E-trust社長の保険情報

保険に関する情報をお送りします。

変額保険 積立投資

株式会社E-trustの芦村です。

 

前々回の続きです。

変額保険 投資先の分散 - t-ashimuraの日記

 

投資の3つのキーワード最後は「積立投資」です。

https://1.bp.blogspot.com/-zWeNO9MZmA8/VRUS4D6WSSI/AAAAAAAAsxE/GQpWZWZl4_g/s800/tsumitate_woman.png

積立投資には、ドルコスト平均法が活用出来ます。

 

ドルコスト平均法とは、毎月一定の金額で運用商品を購入する方法です。

価格が安いときは購入数量が多く、価格が高いときは購入数量が少なくなります。

 

青森県といえば、リンゴなので、リンゴで一例を紹介します。

AさんとBさんに5,000円づつ渡し、この5,000円でリンゴを購入し、後に売却し利益を出すことを目指してくださいと言いました。

リンゴの価格は毎月変動し、5回変動した後の6回目での価格で売却します。

 

①Aさんは、リンゴを一回でまとめて購入しました。

 1回目の価格は100円だったので、リンゴが50個手に入りました。

 

②Bさんは、毎月1,000円づつ購入することにしました。

 1回目は100円で10個、2回目は200円で5個、3回目は50円で20個、4回目は100円で10個、5回目は50円で20個購入し、合計65個購入出来ました。

 

6回目の価格は100円だったため、Aさんは50個を5,000円で売却し、利益は0円でした。

Bさんは、65個を6,500円で売却し、1,500円の利益が出ました

 

Bさんが使った方法がドルコスト平均法を用いた方法です。

ドルコスト平均法のポイントは、購入口数×最終価格=投資の成果となる事です。

効果が期待できるケースとしては、運用中は値下がりを続けても、最終価格が上昇したケースです。

 

ただし、逆を返せば、運用中に値上がりしていても、最終価格が値下がりした場合、効果が期待できません

 

最終価格のブレ幅がリスクになるため、このリスクを抑える必要があります。

例えば、目標の価格に近付いてきたら、株式投資からブレ幅の少ない債券投資に変更するなども、一つの手段となります。

 

また、途中で保険料が払えなくなったりしたら大変ですよね。

そこには、保険だからこそ対応出来る方法があります。

次回、払えなくなったらどうしよう・・・

 

 

保険のご相談は、下記公式LINEアカウントでも受け付けております。

株式会社 E-trust | LINE Official Account

 

[http://


 

:title]