E-trust社長の保険情報

保険に関する情報をお送りします。

相続人と割合

株式会社E-trustの芦村です。

 

相続問題ってめんどくさいですよね。

https://4.bp.blogspot.com/-0j03NlptTMs/WcB5npY13WI/AAAAAAABG1U/yhwAEdwdUPcJUtmahWSw3tMD3LJ5w14SwCLcBGAs/s800/isan_souzoku2.png

そもそも、仕組みがいまいちわからないのではないでしょうか。

 

誰が相続人になるのか、どの程度の割合なのか・・・

 

少しずつまとめてみたいと思います。

 

まずは、相続人の範囲からです。

 

①死亡した者の配偶者は常に相続人

 

第一順位:子供や孫

 子供が亡くなってくなっている場合など、に行きます

 

第二順位:子供や孫がいない場合、父母や祖父母

 父母が亡くなっている場合など、祖父母に行きます

 

第三順位:父母もいない場合、兄弟・姉妹や甥・姪

 兄弟・姉妹が亡くなっている場合など、甥・姪に行きます

 

この①~④を覚えておくことで、万が一の時、誰に相続になるのか、わかります。

基本的に、低い順位の人がいれば、そこで相続は終わります

(例えば、配偶者、子、父母全て生きている場合、相続できるのは、常に相続人の配偶者と第一順位の子だけになります)

①~④で、どのパターンになるかによって、相続割合も変わってきます。

 

相続割合の基本

①相続人が配偶者だけ=配偶者に100%

 

②相続人が配偶者と子供=配偶者に1/2、子供に1/2(子供が複数人の場合、1/2を均等割)

 

③相続人が配偶者と父母=配偶者に2/3、父母に1/3(両方健在であれば、1/3を折半)

 

④相続人が配偶者と兄弟・姉妹=配偶者に3/4、兄弟・姉妹に1/4(複数人の場合は1/4を均等割)

 

その家族によって、相続の時どうすればいいのか、変わってきます。

例えば、養子は子供と同じ扱いですし、胎児も子供に含みます

相続前に離婚している場合、相続人に含まれません

ただし、子供がいる場合には、子供は相続人に含まれます

 

自分がいざとなった時、相談できる人がいれば良いですよね!

当社のご契約者様であれば、いつでも無料で相談に乗ります!

 

次回も、相続関係について書きたいと思います

 

 

保険のご相談は、下記公式LINEアカウントでも受け付けております。

株式会社 E-trust | LINE Official Account

 

 

[http://


 

:title]

 

[http://


 

:title]